【ノンアル生活】と題してなるべくアルコールを控える生活を送っている筆者。
そんな筆者から送る、これからアルコールを控えたいと思っている方の参考になるように、アルコール以外の楽しみを共有する記事です。
今までアルコールを楽しみにしていた人間からすると、何か楽しみが欲しいですよね。
そんな方におススメなのが、成城石井のちょっとリッチな飲物(もちろんノンアル)です。
なぜ成城石井なのか
店舗にもよると思いますが、成城石井ではワインなどの酒類を豊富に取り扱っています。
そして、酒飲みの方には目がいかないかと思いますが、ノンアルコールドリンクも豊富に扱っており、普通のスーパーやコンビニ、酒屋ではあまり見かけないドリンクが置いてあることもよくあります。
それらのノンアルコールドリンクは、普通のコンビニで買えるようなドリンクよりもちょっと高めの価格設定です。
しかし、お酒よりは手ごろな価格で購入でき、なおかつお酒の代わりのちょっとした贅沢という【ノンアル生活】実践中の方のニーズにピッタリマッチする商品を取り揃えています。
そのため、【ノンアル生活】のための買い物を成城石井でするととても満足することが多いです。
おススメ商品
私が成城石井で購入したおススメのノンアルコールドリンクを紹介します。
生姜10倍エクストラスパイシージンジャーエール

ネットでもすでに取り上げられていますが、このジンジャエールはかなり強烈です。
とにかく生姜のパンチが効いていてかなり辛いです。
しかし、これが癖になる味で、一度飲んだら病みつきになりました。
パンチが効いているおかげて、一度に大量に飲むことがないので、自然とチビチビ飲むようになり、お酒の代わりにピッタリな商品です。
ざくろMIXスパークリング
こちらは2019年の新商品で、果汁100%のスパークリングジュースです。
果汁100%でスパークリングって、なかなかお目にかかれませんね。
飲んでみると、ざくろの甘酸っぱい味がスパークリングも手伝って口いっぱいに広がります。
飲んでいて幸せを感じます(笑)。
こちらも果汁100%という味の濃さとスパークリングのおかけでチビチビ飲んでいました。
【ノンアル生活】にもってこいの商品でした。
アルプス信州巨峰ストレートジュース
以前の記事でアランミリアのぶどうジュースを紹介しました。
https://nori-life-log.com/【ノンアル生活】アランミリアのブドウジュース
アランミリアのぶどうジュースはとても美味なのですが、取扱店が少なく、成城石井で販売しているぶどうジュースで代替できないかと思い探したのがこちらの商品です。
ぶどう果汁100%なので、口に含むとぶどうの味と香りを楽しめます。
アランミリアやほかのぶどうジュースとも飲み比べてみるとより楽しめると思います。
個人的には、アランミリアのぶどうジュースが好みでした。
そんなにおススメしない商品
不味いわけではないのですが、ノンアルコールワインは私の口に合いませんでした。
そもそも、ノンアルコールワインとかノンアルコールビールって、普通のワイン、普通のビールの味を再現しようとして作られています。
今回の【ノンアル生活】で、私はワインやビールの味が好きなのではなく、単純にアルコールが好きだったのだと気づきました。
酔えればなんでもよかったのでしょうね。
ワインテイストなノンアルコールワインより、ワインを意識していない果汁100%のジュースや強烈なジンジャエールの方がよっぽどおいしく感じました。
これは個人差があると思いますが、皆さんも試してみるとよいかもしれません。
まとめ
【ノンアル生活】で楽しんでいる成城石井の飲物を紹介しました。
成城石井では飲物だけでなく、ちょっとリッチな食べ物も取り扱っており、そちらも機会があれば紹介したいと思います。
以上!!
コメント