雑記 【書評】1440分の使い方 「1440分の使い方」を読んでみました。 成功者たちの時間管理方法について述べられており、特に 1日の時間の使い方を改善するのに効果がある書籍です。 なぜ1440分なのか 1440分と... 2018.12.05 雑記
雑記 人生を変えたいときに読む本~夢をかなえるゾウ~ 「夢をかなえるゾウ」という本を読んでみました。 非常におススメなので紹介します。 結論、 毎日会社で漠然と働き、将来に不安を感じている社会人や 夢や目標がなくこれからどうしていけばよいか悩んでいる大学... 2018.12.02 雑記
副業 【書評】YouTubeで食べていく 最近はYouTuberの活躍が目立っていますね。 子供の「なりたい職業ランキング」でも堂々1位にランクインしています。 私自身、YouTuberに憧れているわけではないですが、 お金を稼ぐ手段の一つとして少... 2018.11.27 副業
雑記 かくれん棒でフローリングを補修してみた とある賃貸アパートで独り暮らしを満喫する筆者。 ひょんなことからアパートのフローリングに傷をつけてしまいました。 そこで、ホームセンターで売っている「かくれん棒」を使ってフローリングの補修をしてみましたので、紹介... 2018.11.26 雑記
副業 メルカリで本を売ってみた メルカリで本を売ってみました。 結論、 予想以上に売れます 本棚に眠っている読んでいない本があれば、是非メルカリで売ってみてください。 メルカリで本を売ったきっかけ 最近、電子書籍を導入... 2018.11.23 副業
英語 【成果報告】エンジニアのTOEICスコアアップ方法 私にとって年に一度のTOEIC試験。 結果が返ってきました。 結論、 1年で660 → 740にスコアアップ!! 個人的に、無理なく勉強してスコアアップできたので、その方法をお伝えします。 ... 2018.11.20 英語
ソフトウェア 【C#】【python】【Power shell】.zipが解凍できない .zipファイルが解凍できないケースを発見したのでメモ。 Windowsのエクスプローラで2GiB以上のファイルを圧縮して作成した.zipの場合、 C#、python、PowerShellのプログラムで.zipを... 2018.11.19 ソフトウェア
資格 統計学初心者は「完全独習 統計学入門」を読め 私は、とある企業で「なんちゃってデータサイエンティスト」を生業にしています。 この、 「なんちゃってデータサイエンティスト」 から 「普通のデータサイエンティスト」 に昇格するた... 2018.11.17 資格
雑記 専用端末なしでも電子書籍を導入すべし 今まで読書は紙の本派だったのですが、ようやく電子書籍に挑戦してみました。 kindle端末を購入するかはまだ検討中ですが、kindle for PCとAndroidのkindleアプリで 読書をしてみたので感想を書きます... 2018.11.15 雑記
資格 インバスケット検定を受けてみた 私が勤務する会社の昇進試験にインバスケット試験があります。 最近は色々な企業で導入されているみたいですね。 昇進試験に受かれば給料が上がる! という最高のモチベーションがあったので、昇進試験対策として ... 2018.11.14 資格